"教えたい" 人のための「数学講座」

「数学を教えたい!楽しさを伝えたい!」そう思うあなたに、教え方や勉強法・やる気創出法など、動画と記事でノウハウのすべてを紹介!塾講師、学校教員、会社員と多角的な視点、生きた数字を扱う視点から、生涯学習にも役立つ話題が満載です。教え方の研究、勉強法の修得、中高生の自主学習用にご活用ください!

MENU【クリック・タップで開閉】

自己紹介 楽しい数学クリエイター 亀きち

 ↓ あとでじっくり読むときに便利

はじめまして!
亀きちといいます。

 

このブログをご覧になっている方は、数学に興味を持たれている方…ですよね?

 

数学は教えることが難しいと言われる教科の一つ。

だからこそ
「数学を聞かれたときに、スムーズに教えたい!」
「数学の楽しさや面白さを伝えてあげたい!」
という声があろうかと思います。
中高生を子どもに持つ保護者の方、教育関係のみなさん。。。

 

そのようなみなさんの声にお応えすべく、
様々な視点から教科書等の題材を使って、
数学を楽しく身に着けられるノウハウを掲載しています。

 

・教え方の研究
・勉強法の修得
・中高生の自主学習用
にご活用ください!

 

まずは、私が何者かを紹介……

 

 

 

私はこういう者です 

 

なまえ:亀きち

 

経歴

18歳より塾講師として初めて教壇に立つ。
塾内ではテンポの良いしゃべりと斬新な教材研究で、
生徒授業評価アンケートで全国1位を数回受賞。

 

その後、教員として中学高校にて20年以上勤める
数学の教え方を様々な方向から見つめ、
新しい道具や考え方を次々と試し、生徒からも好評を博していいた(つもり)。
その成果は数々の論文として、数学機関紙や雑誌に寄稿

 

現在は会社員として、
生産管理という刻々と動く数字の中で働く傍ら、
学校教育の良いところを社員教育にも取り入れ、
内部より改善を図っている。

 

また、日々生の数字を体感していることを
学校教育に置き換え

生涯に渡り楽しめる数学を表現すべく活動をしている。

 

得意分野
教員の頃より、教育相談や心の教育に長けており
受容的態度から、心のケアや相談など、
これまで多くの方々と携わってきている。

 

これまでの経験を活かし、
学校の中だけの閉じこもった数学だけではなく、
社会の生きた数学を融合させ、
新しい数学の楽しさの見方や楽しさを様々な観点からお伝えしたく、
ブログやTwitter、note、公式ラインを運営中。


Twitterはこちら

https://twitter.com/math_kame

 

↓noteはこちら

 

 ↓公式ラインはこちらから(誰が登録したかは分かりませんのでご安心を)

 

 

 

亀きちが目指す数学教育とは

 

いよいよ本題です。

私は18歳の頃より塾の教壇に立ち続け、
その後中学高校の教員で計20年以上、
生徒に楽しんでもらえる数学
をモットーに授業をしてきました。

 

授業の中では、実生活の中で使われている数学を利用してみたり、
今までとは違うアイテムで新しい見方を見出したり、時には演者になってみたり…

 

そんな中で一つの結論に至ったのが、 
「本人が楽しむことができれば、数学力は向上する」
ということです。

 

楽しむというアプローチは様々な方法があり、人によって違います。
面白おかしいのもあり、身近なところからイメージを膨らませることもあり、先々への学習のつながりから語る方法もあり…


しかし、行きつく先は
「本人が心から楽しめる」環境をつくる
ことにあるのです。

 

その術やテクニックについて、私がこれまで見聞・発見したことを、
包み隠さず披露していきます。

 

学年別、単元別で少しずつ更新し、
また、社会に出てから役立つ考え方や
生涯に渡って使える勉強法、コラムを挟みながら、
脳科学の観点も利用させていただきつつ、
みなさんに実践していただけるようなネタを提供していきたく思っています。

 

末永く、お付き合いいただければ幸いです。
それでは、よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

亀きちのブログが、電子書籍に。いつでもどこでも数学を楽しく!第1~3巻 絶賛発売中!

 

公式LINE開設!
旬の情報や、勉強法、授業で使えるプチネタなどタイムリーにお届け!
ご登録お待ちしています! (^^♪

 

リアルタイムでブログ記事を受け取りたい方!読者登録はこちらから  

ご質問・ご感想・ご要望等お気軽にお問い合わせください。

 また、「気になる」「もう一度読み返したい」記事には
↓↓「ブックマーク」もどしどしお願いします