"教えたい" 人のための「数学講座」

「数学を教えたい!楽しさを伝えたい!」そう思うあなたに、教え方や勉強法・やる気創出法など、動画と記事でノウハウのすべてを紹介!塾講師、学校教員、会社員と多角的な視点、生きた数字を扱う視点から、生涯学習にも役立つ話題が満載です。教え方の研究、勉強法の修得、中高生の自主学習用にご活用ください!

MENU【クリック・タップで開閉】

パパ塾【中1 方程式】方程式・等式の性質 最初は丁寧さと楽しさがカギ!

 ↓ あとでじっくり読むときに便利

今回から方程式の内容。
数学の4番打者である「方程式」の登場です。

 

方程式という言葉を聞いただけで、
苦手とか、難しいとか、
マイナスなイメージを持つ大人も
多いと思います。

 

しかし、実は方程式は簡単。

 

ざっくりというと、
知恵の輪の解き方を学習するようなものです。

 

知恵の輪は外し方が分からないと、
難しくパニックに陥りそうになりますが、
外し方を知ってしまえば、
あっさりと解けてしまいます。

 

方程式も同じ。

 

小学生の頃は、
なかばカンで解いていたような問題を、
きっちりと等式の性質というものを使って、
1つ1つパズルを解くように解明していきます。

 

解き方がはっきりしているため、
1回マスターして自信を持てば、
ドツボにはまって大得意に化ける可能性も。

 

最初は地道に解き方を学習して、
徐々にスピードアップを目指していきましょう。

 

黄色背景2本が、親子のやり取りを楽しむ、フルバージョン
青色背景が、教えることに特化した、教え方バージョンです。

※実際の授業をほぼノーカットでお送りしていますので、
 再生速度を1.25倍~1.75倍にすると、効率よくお楽しみいただけます。

 

ご意見等ございましたら、コメント欄からぜひお寄せください。

また、チャンネル登録、高評価をいただけますと幸いです。

 

記事の一番最後に、
今回の授業ノートも掲載しますね!

youtu.be

youtu.be

youtu.be

 


では初回の授業の内容に入ります。

 

 

 

まずは専門用語の学習。

 

方程式・解・方程式を解く、という
特有の数学村専門用語を伝えていきます。

 

繰り返し使う言葉なので、
すぐに感覚的に覚えると思います。

 

その後は意外と見落としな、
「方程式の解」について。

 

方程式の解は、
元の式に当てはめると
等号が成り立つというものです。

 

なんだ、あたりまえじゃん!
って思っている人も多いと思いますが、

案外、解の性質の活用まで
できる人は多くない印象です。

 

等号が成り立つということは、
方程式を解いたときに、
解のたしかめができるということ。

 

特に方程式を学習し始めた最初のころは、
出てきた解を毎回代入して、等式が成り立つかどうか、
確認をしてみることをおすすめします。

 

実際の定期考査や模試でも活用できますね。

 

解いたらたしかめをする
という習慣をつけていきましょう。

 

 

続いてが今回の授業のメイン、
等式の性質です。

 

等式は天びんやシーソーのようなもの。
お互いがつり合っている状態。

 

そこに同じものを
たしても、ひいても、かけても、わっても
等式が成り立つことに変わりはありません。

 

パパ塾の授業の中では、
ヨハンとゲストに出てもらい、
体重の比較でたとえ話をしながら教えています。

 

イメージをしながら聞いていたヨハンと
楽しく授業ができた部分です。

 

教えるときにも、いろんなことをイメージしてもらいながら、
ぜひ、話術で盛り上げましょうね。

 

その後は、この等式の性質を用いながら、
練習をしていきます。

 

加減乗除のそれぞれの練習問題を、
最初は回りくどいかもしれませんが、
丁寧に丁寧に授業をしています。

 

省略をするのは、慣れてくればすぐにできますので、
基本の部分を、これでもかというくらい、
今回に限っては、じっくり扱っています。

 

身に着いて、徐々に省略できることを願いながら。。。

 

次回から、実際の方程式の解き方、
すなわち、パズルの解き方に入ります。

 

楽しんで学び教え、
解ける喜びをみんなで共有していきましょう。

 

では、今回の授業ノートです!

 

教えたい人のための数学講座
第4巻、電子書籍にて発売開始!!
教える側として生徒をどう引き立てるのか
その極意を書き綴りました。
応援、よろしくお願いします!

教えたい人のための数学講座 第四巻: 生徒を押し上げる脇役編

 

 

亀きちのブログが、電子書籍に。いつでもどこでも数学を楽しく!第1~4巻 絶賛発売中!

 

公式LINE開設!
旬の情報や、勉強法、授業で使えるプチネタなどタイムリーにお届け!
ご登録お待ちしています! (^^♪

 

リアルタイムでブログ記事を受け取りたい方!読者登録はこちらから  

ご質問・ご感想・ご要望等お気軽にお問い合わせください。

 また、「気になる」「もう一度読み返したい」記事には
↓↓「ブックマーク」もどしどしお願いします