パパ塾【中1 式の計算】文字式の和と差 固まり( )を徹底演習!
式の計算の分野も中盤戦に入っています。
今回は、文字式の和と差について。
計算にも慣れて、すんなりどんどんと思いきや、
授業は予想以上に進みません。
原因は、
勉強をやったらそのまま放置することが多いという、
ヨハンの悪い癖。
このタイプのお子さん、
実は多いのではないでしょうか。
今回の授業の中でも、これでもかというほど
サザエさんを引き連れてきます。
ご覧になっていて
まどろっこしく感じる部分もあるかもしれませんが、
チャプターの利用や早送りなどでやり取りも含め
ご覧いただければと思います。
2本合わせて約40分程度の授業になりますが、
授業の最後では、
計算のカンも取り戻しています。
また、このような中学生特有の
やりっぱなしタイプの子どもに合った計算練習法も
今回の授業の中で紹介しています。
チャプターの中でリンクを貼っていますので
お楽しみに。
黄色背景2つが親子のやり取りを楽しむ、フルバージョン
青色背景が、教えることに特化した、教え方バージョンです。
※実際の授業をほぼノーカットでお送りしていますので、
再生速度を1.25倍~1.75倍にすると、効率よくお楽しみいただけます。
ご意見等ございましたら、コメント欄からぜひお寄せください。
また、チャンネル登録、高評価をいただけますと幸いです。
記事の一番最後に、
今回の授業ノートも掲載しますね!
では、内容解説に入っていきましょう。
今回の授業は、
文字式の和の計算の途中から入ります。
前回に復習が必要と感じ、途中止めにした部分から。
文字式の計算のポイントは、
同じ文字のものと数字を分けて計算すること。
例えばxがついたものがリンゴ、
数字だけの項はお金というような感じ。
ごちゃまぜになるのはおかしいよね。
この感覚を持ってもらうことを前提に話を進めます。
さらに、復習が不足していればこの辺りで登場するのが、
負の数の計算ミス。
ドリルなどで定期的に計算していれば
問題はないかもしれませんが、
ふいに問題を出されると、
間違うことがときどきあります。
ヨハンも見事にこの罠にひっかかってしまいます。
再度、+組と-組の綱引きから
話をもう一度引っ張り出して、
粘り強く教えています。
授業の中でも、
トランプ計算の話を出していますが、
やはり1日1回、
トランプ計算をやっていく必要があるのかもしれませんね。
定期考査がある学校でしたら、
連休明けには
ぼちぼち本格的に取り組むことになろうかと思います。
空いた時間に親子で、問題を出し合うなど、
取り組んでみてもいいかと思います。
( )を外す計算では、
分配法則の再確認が必要になります。
( )の前についている符号は、
( )全体にかかっているもの。
プラスのときはそのまま外せばいいのですが、
カッコの前が-の時には、中の符号が逆転します。
分配法則の血の雨を降らせて、
何度でも印象に残るよう、
粘り強く伝えていきたいところです。
この辺りができれば、
式どうしの和や差についても、
( )をつけて計算をする
という認識が芽生えているので、
さほど詰まることなく、
問題を進めることができると思います。
実は、授業の最後(動画ではパート2の最後)に
計算力を確実に上げていく
ヒントとしての勉強法を紹介しています。
それは、プレッシャー勉強法。
時間はまだ気にしなくてもいいので、
満点が取れない場合は、
再度やり直しを行って、
全問正解するまで繰り返すのです。
ただし、このやり方は「飽き」が敵となります。
いかに「飽き」を来させず、
ゲーム感覚を持ったまま取り組むことができるかどうかが、
成功のカギかと思います。
亀きち家では、
トランプ計算でまずは取り組んでみようかなと思います。
そして、プレッシャー勉強法については、
2回あるいは3回までと、
私の方で基準を決めて、
本人の顔色を見ながら進めてみようと思います。
この辺りのやる気の出る方法、
やる気が持続する方法、
もし、いいアイデアをお持ちの方がいらっしゃいましたら、
ご経験いただければ幸いです。
また、授業ノートの取り方についても、
さらにブラッシュアップさせたノートの取り方について、
兄のましゅーのノートをヒントにして指導しています。
併せてご確認いただければ幸いです。
では、今回の授業ノートです!
教えたい人のための数学講座
第4巻、電子書籍にて発売開始!!
教える側として生徒をどう引き立てるのか
その極意を書き綴りました。
応援、よろしくお願いします!
教えたい人のための数学講座 第四巻: 生徒を押し上げる脇役編
亀きちのブログが、電子書籍に。いつでもどこでも数学を楽しく!第1~4巻 絶賛発売中!
公式LINE開設!
旬の情報や、勉強法、授業で使えるプチネタなどタイムリーにお届け!
ご登録お待ちしています! (^^♪
リアルタイムでブログ記事を受け取りたい方!読者登録はこちらから
ご質問・ご感想・ご要望等お気軽にお問い合わせください。
また、「気になる」「もう一度読み返したい」記事には
↓↓「ブックマーク」もどしどしお願いします