"教えたい" 人のための「数学講座」

「数学を教えたい!楽しさを伝えたい!」そう思うあなたに、教え方や勉強法・やる気創出法など、動画と記事でノウハウのすべてを紹介!塾講師、学校教員、会社員と多角的な視点、生きた数字を扱う視点から、生涯学習にも役立つ話題が満載です。教え方の研究、勉強法の修得、中高生の自主学習用にご活用ください!

MENU【クリック・タップで開閉】

パパ塾【中1 文字の式】×,÷さようなら…… 数学村の6つの掟

 ↓ あとでじっくり読むときに便利

今回から入った新しい単元、文字の式

 

これまでの算数で
仲良くしてきた数字の世界から
一歩足を外へ踏み出し、
数字の代表となる文字を扱う世界へと入っていきます。

 

ここからが本当の数学村体験。
数学村には掟がいっぱい。

 

まずはその掟を知るところから始まります。

 

ヨハンはその掟をきちんと守って、
ひっかけ問題にかからず、
生活することができるのでしょうか。

 

中学数学を始めていく上で、
マスター必須の文字の式。

 

いよいよスタートです!

 

では、動画をご覧ください。

黄色背景が親子のやり取りを楽しむ、フルバージョン
青色背景が、教えることに特化した、教え方バージョンです。

※実際の授業をほぼノーカットでお送りしていますので、
 再生速度を1.25倍~1.75倍にすると、効率よくお楽しみいただけます。

 

ご意見等ございましたら、コメント欄からぜひお寄せください。

また、チャンネル登録、高評価をいただけますと幸いです。

 

記事の一番最後に、
今回の授業ノートも掲載しますね!

youtu.be

youtu.be

 

では、授業解説をしていきますね。

 

 


まずは、この単元で学ぶことの概要説明です。

 

最初は文字の式ということで、
×、÷の記号などを使わず、
文字式のお決まりごと、掟を学ぶところから始まります。

 

その後は文字の式で表すことの練習

 

文章を読んで、文字の式で表す。
買い物や、速さ時間距離、人の増減など
小学校からの延長となっている知識もたくさん出てきます。

 

文字で表すことをしっかり学習していきましょう。


具体的な内容に入ります。

 

まずは、これまで数字で表していたものを
文字であらわす練習

 

実際に具体的な例を示し、
変動する数字は、その数字でしか対応できないので、
その部分を文字に置き換える。

 

そのことによって、
文字の部分に数字を放り込めば
どんな値でも求めることができる。

 

そういう流れで、
文字式が「使えるヤツ」であることを示します。

 

その後は、文字式での表し方の練習。

 

数学村の掟(文字式で表すときの約束)は、
6つ一気に紹介して、
1つ1つに例を示していきます。

 

困ったときに、
すぐにまとめに戻れるよう、
大きくまとめをつくります。

 

まずは、×÷の記号を省く練習
さらに元に戻す練習。

 

この部分がしっかり身についていることが、
ここからの数学では生命線となりますので、
時間をかけて、丁寧すぎるかもしれないくらい
じっくりと教えています。

 

その中で、
アルファベット順のこと、累乗のことなどを
織り交ぜていく印象です。

 

あとは、分配法則については、
分数線がどこまで伸びていくのかを
分かっていない生徒も多いと思います。


この辺りの練習問題を通して、
きちんと説明をしておいた方がよいと思います。


まずは文字に慣れることが先決。

 

次回は文章を文字式で表す練習をしますが、
理解の状況によっては、
もう1回基礎に戻るかもしれません。

 

それくらい、この単元のスタートは、
丁寧に進めた方がよいと考えます。

 

逆にきちんとマスターできれば、
このあとの方程式や比例反比例も全然怖くありません。

 

勝負所の授業です!

 

では、今回の授業ノートです!

 

教えたい人のための数学講座
第4巻、電子書籍にて発売開始!!
教える側として生徒をどう引き立てるのか
その極意を書き綴りました。
応援、よろしくお願いします!

教えたい人のための数学講座 第四巻: 生徒を押し上げる脇役編

 

 

亀きちのブログが、電子書籍に。いつでもどこでも数学を楽しく!第1~4巻 絶賛発売中!

 

公式LINE開設!
旬の情報や、勉強法、授業で使えるプチネタなどタイムリーにお届け!
ご登録お待ちしています! (^^♪

 

リアルタイムでブログ記事を受け取りたい方!読者登録はこちらから  

ご質問・ご感想・ご要望等お気軽にお問い合わせください。

 また、「気になる」「もう一度読み返したい」記事には
↓↓「ブックマーク」もどしどしお願いします