"教えたい" 人のための「数学講座」

「数学を教えたい!楽しさを伝えたい!」そう思うあなたに、教え方や勉強法・やる気創出法など、動画と記事でノウハウのすべてを紹介!塾講師、学校教員、会社員と多角的な視点、生きた数字を扱う視点から、生涯学習にも役立つ話題が満載です。教え方の研究、勉強法の修得、中高生の自主学習用にご活用ください!

MENU【クリック・タップで開閉】

中1 正負の数 マイナスがイメージできるために

 ↓ あとでじっくり読むときに便利

 

【コロナ休校に負けない! 亀きちおすすめ数学学習本】

 

・勉強法

中学生からの勉強のやり方(新学習指導要領対応・改訂版)

中学生からの勉強のやり方(新学習指導要領対応・改訂版)

  • 作者:清水 章弘
  • 発売日: 2019/03/14
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

  ・参考書 

とってもやさしい数学 中学1年 改訂新装版

とってもやさしい数学 中学1年 改訂新装版

  • 作者:佐藤 寿之
  • 発売日: 2014/02/13
  • メディア: 単行本
 
とってもやさしい数学 中学2年(新装改訂版)

とってもやさしい数学 中学2年(新装改訂版)

  • 作者:佐藤 寿之
  • 発売日: 2014/02/13
  • メディア: 単行本
 
とってもやさしい数学 中学3年 改訂新装版

とってもやさしい数学 中学3年 改訂新装版

  • 作者:佐藤 寿之
  • 発売日: 2014/02/13
  • メディア: 単行本
 

  

やさしい中学数学

やさしい中学数学

 

 

やさしい高校数学(数II・B)

やさしい高校数学(数II・B)

 
やさしい高校数学(数I・A)【新課程】

やさしい高校数学(数I・A)【新課程】

 
やさしい高校数学(数Ⅲ)

やさしい高校数学(数Ⅲ)

 

 

スバラシク面白いと評判の初めから始める数学1

スバラシク面白いと評判の初めから始める数学1

 

スバラシク面白いと評判の初めから始める数学2

スバラシク面白いと評判の初めから始める数学B

スバラシク面白いと評判の初めから始める数学3 Part2

初めから始める数学A 改訂7

元気が出る数学Ⅰ・A 改訂6

スバラシク強くなると評判の元気が出る数学3

 

 ・ハイレベル&教員向け

数学1 (中高一貫数学コース)

数学1 (中高一貫数学コース)

  • 作者:志賀 浩二
  • 発売日: 2001/05/25
  • メディア: 単行本

 

 

 

数学4をたのしむ (中高一貫数学コース)

数学4 (中高一貫数学コース)

数学5をたのしむ (中高一貫数学コース)

数学3を楽しむ (中高一貫数学コース)

数学3 (中高一貫数学コース)

数学5 (中高一貫数学コース)

数学2 (中高一貫数学コース)

数学1をたのしむ (中高一貫数学コース)

数学2をたのしむ (中高一貫数学コース)

 

中1 正負の数 マイナスがイメージできるために

 

正の数と負の数
中学でいきなり登場するマイナスの数。

 

一気に数の世界が広がるので、
予習をしていなかったり、なじみのない生徒は、
最初でいきなり試練を迎えることになります。

 

そのような生徒を少なくするため、
教員が心がけておくべきこと、
実践のゲームなども通して、そのアレルギーをなくしていきましょう。

 

ちなみに、年間概要と単元概要は
こちらにありますので、ご参考ください。

中1 年間概要 文字と図形に興味を持つための魔法の言葉 - "教えたい" 人のための「数学講座」

中1 正負の数 概要 「マイナス」とお友達に - "教えたい" 人のための「数学講座」

 

マイナスは逆であることの徹底

 

マイナスは逆の考え方!
このことを徹底をさせましょう。

 

国語の対義語を利用する方法

 

イメージしやすいのは、
国語の対義語の考え方です。

 

反対の意味である対義語をどんどん生徒にあげさせて、
マイナスのイメージを植え付けたいところです。

 

【例】
あげる⇔もらう
貸す⇔借りる
進む⇔戻る

 

など、熟語でもいいですし、
どんどん考えてみるといいのではないでしょうか。

 

 

やっぱり一番の食いつきの良さは「お金」

 

対義語の中でも、
一番イメージがつかみやすいのは、
いやらしい話かもしれませんが、やっぱり「お金」(笑)

 

このやり取りが、一番ピンとくるのではないかと思います。

1000円の得
⇒マイナスをつけると?
-1000円の得 ⇒ 1000円の損

 

実際に画用紙に1000円を書いて、
子どもたちとやり取りすると分かりやすいですね。

 

 

ゲーム感覚で楽しく

 

正負の数でのおすすめアイテムは
トランプです!

 

任天堂 マリオトランプ NAP-02 スタンダード

任天堂 マリオトランプ NAP-02 スタンダード

  • 発売日: 2010/07/23
  • メディア: おもちゃ&ホビー
 

 黒のスート(マーク)はプラスの数字
赤のスート(マーク)はマイナスの数字
として、考えていくのです。

 

 

おはじきでマイナスの感覚育成ゲーム

 

【用意するもの】
おはじき20個
トランプ 黒のスートA~4まで
     赤のスートA~4まで 合計8枚

 

【遊び方】
① 手前と奥におはじきを10個ずつセット
 (手前が自分のものと考えます)
② トランプ8枚をよく切って、裏向け
③ 一枚ずつ出していく
④ 黒のスートなら自分の収益として、数字の分だけ奥からおはじきをもらう
  赤のスートなら自分の損失として、数字の分だけおはじきを奥にやる
⑤ 全部8枚をやって、おはじきが最初の状態に戻ればOK

 

正負の数の加法の考え方にもつながるかと思います。

よかったらお試しください。
ご家庭でもできますね。

 

 

最後に

 

今回の言いたいことは、これに尽きます。
「マイナスは逆の意味になる!」

ゲーム感覚でしっかり身に着けていきましょう。

 

 

亀きちのブログが、電子書籍に。いつでもどこでも数学を楽しく!第1~3巻 絶賛発売中!

 

公式LINE開設!
旬の情報や、勉強法、授業で使えるプチネタなどタイムリーにお届け!
ご登録お待ちしています! (^^♪

 

リアルタイムでブログ記事を受け取りたい方!読者登録はこちらから  

ご質問・ご感想・ご要望等お気軽にお問い合わせください。

 また、「気になる」「もう一度読み返したい」記事には
↓↓「ブックマーク」もどしどしお願いします