"教えたい" 人のための「数学講座」

「数学を教えたい!楽しさを伝えたい!」そう思うあなたに、教え方や勉強法・やる気創出法など、動画と記事でノウハウのすべてを紹介!塾講師、学校教員、会社員と多角的な視点、生きた数字を扱う視点から、生涯学習にも役立つ話題が満載です。教え方の研究、勉強法の修得、中高生の自主学習用にご活用ください!

MENU【クリック・タップで開閉】

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

感謝&お礼 そして令和へ

アクセスいただきありがとうございます。 この度、にほんブログ村 「数学科教育」部門で、 週間ランキング1位を獲得しました! これも、みなさんがアクセスしていただき、応援していただいた賜物です。 わずか開設7日目での達成に正直びっくりしていますが…

数学Ⅰ 概要 一気に広がる高等数学の世界

高校数学への入り口となる数Ⅰ。でも入門編ではありません。3年後の大学入試へ向けていっきに走り出す高校数学。その概要を分かりやすく記載しました。

中3 年間概要 高校数学への架け橋(スピードとイメージ力UP!)

中3数学の年間概要です。高校数学との連携を意識して生徒に伝えることにより、高校受験を少しでも早く身近にかんじてもらえるようなメッセージを意識しています。

中2 年間概要 人に文章で解答を伝えられる人になろう

中2数学の年間概要です。人に想いを伝える(証明)部分の導入など記載しています。

中1 年間概要 文字と図形に興味を持つための魔法の言葉

新中1生のために、年間どんな学習をするか、実際に授業で実践した、文字と図形に興味を持つための魔法の言葉を記載しました。

GW中の勉強について(「高1の壁」)

高校に進学したときに立ちはだかる大きな壁。名付けて「高1の壁」 すでにGW前の時点で痛感している人もいるかもしれませんね…。 原因は、「文字式アレルギー症候群」。中学⇒高校数学になると、文字式の扱いがより高度に複雑になることにより、想像以上の…

GW中の勉強について(「中1の壁」を迎える前に)

GWを迎え学校の授業もストップするこの期間。中1で、入学当初につまづいてしまった人にとっては、それを取り戻す絶好の期間です。 宿題や部活・家庭での行事が目一杯入っている人も多いとは思いますが、楽しみながら、そのつまづきを1つ1つ取り戻し、立て…

数学は「ドM」であれ!?

こんにちは。亀きちです。 今回は、数学に取り組むために心掛けておくことについて。 数学の苦手な人や嫌いな人は、数学という言葉を聞いただけで、反射的に「嫌いアレルギー」を発症してしまいますよね。。 私が過去に携わってきた生徒の中にも、「数学とい…

はじめに

はじめまして。亀きちです。 このブログをご覧になっている方は、数学に興味を持たれている方…ですよね? 世の中では、「数学を聞かれたときに、スムーズに教えたい!」「数学の楽しさや面白さを伝えてあげたい!」という声があろうかと思います。中高生を子…