"教えたい" 人のための「数学講座」

「数学を教えたい!楽しさを伝えたい!」そう思うあなたに、教え方や勉強法・やる気創出法など、動画と記事でノウハウのすべてを紹介!塾講師、学校教員、会社員と多角的な視点、生きた数字を扱う視点から、生涯学習にも役立つ話題が満載です。教え方の研究、勉強法の修得、中高生の自主学習用にご活用ください!

MENU【クリック・タップで開閉】

Nintendo Direct から学ぶ My勉強法の開拓術

 ↓ あとでじっくり読むときに便利

ゲーム(趣味)視点を利用する授業について
前回は、任天堂不定期に行っている
新情報配信のサービスであるNintendo Direct から
数学教育法へと結び付けてお話をしました。

 

ワクワクや楽しいことから、やる気は生まれ、
それが勉強に向かっていく姿勢になる。
そのための事前学習や生徒へのプロモーション活動が
教員がすべき準備であると。

 

詳しくは前回記事をご覧ください。

math-kame.hatenablog.com

 

今回は、生徒のみなさんへ向けて、
ゲームや趣味でのワクワクを
自分自身の勉強での心構えや、実際の学習方法に、
落とし込んでいく方法のお話をしていきます。

 

ワクワク感があれば
やる気が出て、
そのやる気が勉強に対する効果を向上させる!

 

ゲームでも、趣味でもなんでもOK。
自分自身が思っている楽しいことを思い浮かべながら
読み進めてください。

 

 

 

ゲーム(趣味)から何を感じますか?

 

ゲームや趣味をしている自分。
その自分を客観的にみると、
どのような姿だと思いますか?

 

ちょっとイメージしてみてくださいね。

・集中・没頭してるなぁ
・周囲が見えない状態になっている
・笑顔が溢れている

 

いろいろな気持ちが出るかと思いますが、
マイナスな感情はほとんど出てこないのではないでしょうか。

 

さて、次の段階です。
さらに掘り下げて、
自分の内面はどんな状態になっているか探ってみましょう。

 

・心から楽しんでいる
・気持ちが盛り上がっている
・何かに心を完全に預けている

 

こういった状態になっているのではないでしょうか。

 

楽しんでいる自分の姿、
イメージするだけで楽しくなりますよね。

 

さあ、そんな心理状態を
ちょっと頭の中に止めるか、紙に書き出しておいて、
次のステージへ進みましょうか。

 

 

ゲームや趣味でウキウキする理由を考える

 

ゲームや趣味に没頭する自分を客観的に外と内から見て、
楽しい状態の心がイメージできました。

次に考えるのはその理由です。

 

なぜ、ゲームや趣味をしているときは楽しいのでしょう?

 

例えばゲームなら
・キャラクターを動かすことが楽しい
・音楽が没頭できる
・続きが気になって、止めどきが分からない

 

音楽なら
・現実から一時離れて、心をその世界に預けることができる
・誰かのことが脳裏に浮かんでくる
・歌詞に共感し、自分の未来についてイメージしてしまう

 

などでしょうか。

人によって様々で、たくさん出てくる人もいるかと思います。

 

f:id:math-kame:20210222185458p:plain

 

ここまで、きちんと自己分析できれば、
あとは、その感情を「勉強」に置き換える
それだけで学習効果が変わってくるんです。

 

その考え方の極意をお教えしますね。

 

 

ワクワクを学習に取り入れる極意

 

学ぶ立場からすると、
次のようなことを考えてみれば、
ゲーム感覚を勉強に
取り入れやすくなります。

 

・何を学んでいくのかイメージしてみよう
・できるようになった自分を想像してみよう
・将来へのイメージや、開けていく可能性を想像しよう

 

基本的な考え方は、
先程のゲームや趣味の世界のことと一緒なんです。

 

過去の楽しい思い出から、
その延長線上をイメージすることができてワクワクする

 

発売予定を知って、
その時期に楽しんでいる自分を想像してワクワクする

 

そのゲームを繰り返しプレイして
極めている自分にワクワクする


娯楽と勉強は共通している点が実に多いのです。

 

亀きちは、趣味であるゲームをする時に、
そのゲーム自体の楽しさを
いかに勉強や教えるときに取り入れるか、

と同時に、
そのゲームの面白さや特徴はなんなのか
ここまで意識してみるようにしています。

 

マリオゴルフだったら
・簡単な操作と直感操作
・ゴルフのルールの理解
・ルールを勉強法に活かせないか

マリオゴルフ スーパーラッシュ -Switch (【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 同梱)

マリオゴルフ スーパーラッシュ -Switch

 

ゼルダの伝説だったら
・直感的操作の落とし込み
・細かい謎解きで小さな喜びをたくさん味わう

ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD -Switch

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド - Switch

 

スプラトゥーンだったら
・みんなで協力するドッヂボール感覚
・色をベタベタ塗る爽快感

Splatoon 2 (スプラトゥーン2) - Switch

 

この辺りから
勉強や授業の中に何か取り入れられないかを
真剣に・夢中になって考えます。

 

楽しいことを考えるようになれば、
勉強法に活かせるような気がして来ませんか?

 

具体的な活用方法を挙げると
・勉強のスケジュール帳を様々な色で塗りつぶす
・その進行具合をスコア化してみる
・直感で見られるようなノート作りを意識する
・協力する→応援をもらう→SNSを活用を考える

 

考え方次第では、
たくさんのアイデアが浮かんでくるものです。

 

自分が考え・生み出したアイデアには、
やる気が伴っています。
そのやる気を実際の勉強に転嫁させていけばいいのです。

 

これから学んでいく部分ですので、
当然分からないことも出てくるでしょう。

 

そのときは、この娯楽感覚をイメージして、
今は、徹底的に理解するステージで、
これを越えれば次の世界が開ける

 

そう思うようにすれば、
勉強に対してもクリアができそうな、
前向きなイメージが持ててくると思います。

 

後はもう少し、教員ならではのコツをお伝えすると
・教科書やテキストは分からなくても、まずは全体を眺めて全容を見る
・眺めているときには、「楽しそう」という感覚を持つ
・人に対してどのように発信するか考えてみる

 

特に、後で発信することをちょっと意識するだけで、
ぐっとに勉強効率が上がりますよ。

 

 

まとめ 勉強は遊び、遊びは勉強

 

今回は、任天堂の新作配信イベント
Nintendo direct を取り上げました。

www.youtube.com

 

そこから感じるワクワクを覚えておけば、
教える手段や勉強法にワクワクは転用できる!
ということを伝えたいために、このような記事を執筆しました。

 

f:id:math-kame:20210222185222p:plain

 

勉強と遊びは違うもので、
入れるスイッチを変えないといけないと
考えている人も多いと思います。

 

しかし、
元々は勉強も遊びも同じ

 

知的好奇心の中で、いろいろなことを発見し
自分の欲求や満足感を得て、人に伝えていくこと

 

亀きちはそのように思うのです。
集中力を養う小学生の頃は、
特に勉強を遊びの境界線はありませんでした。

 

集中できる何かを持っている人は、
まずそこをベースとして、
勉強法にスライドすることを考えてみると
やりやすいと思います。

 

さらに、2学年前の問題集を持ってきて、
さらさらと解け、夢中になっている自分を発見できたら、
これからの数学についても、
どんどん前向きに取り組んでいけることでしょう。

 

勉強は遊び
そして
遊びの中から勉強を見つける

 

この気持ちでぜひ取り組んでみてください。
応援しています!

 

 

亀きちのブログが、電子書籍に。いつでもどこでも数学を楽しく!第1~3巻 絶賛発売中!4巻目も執筆開始!

 

公式LINE開設!
旬の情報や、勉強法、授業で使えるプチネタなどタイムリーにお届け!
ご登録お待ちしています! (^^♪

 

リアルタイムでブログ記事を受け取りたい方!読者登録はこちらから  

ご質問・ご感想・ご要望等お気軽にお問い合わせください。

 また、「気になる」「もう一度読み返したい」記事には
↓↓「ブックマーク」もどしどしお願いします