"教えたい" 人のための「数学講座」

「数学を教えたい!楽しさを伝えたい!」そう思うあなたに、教え方や勉強法・やる気創出法など、動画と記事でノウハウのすべてを紹介!塾講師、学校教員、会社員と多角的な視点、生きた数字を扱う視点から、生涯学習にも役立つ話題が満載です。教え方の研究、勉強法の修得、中高生の自主学習用にご活用ください!

MENU【クリック・タップで開閉】

ニュースで話題「双子素数」 子どもたちに教えちゃおう

 ↓ あとでじっくり読むときに便利

「双子素数という言葉がニュースで出てきました。

 

素数という言葉は聞いたことある気がするけど……
「双子素数??」という人が、大多数だと思います。

 

数学教員でも、知っている人はわずかでしょう。

 

というわけで、

数学の面白さを伝えてみたい、分かっていきたいという人
授業のちょっとしたネタとして、
今回は「双子素数」を紹介していきたく思います。

 

 

 

準備 「素数」ってなに?

 

素数という数学村専門用語は、
中学校で出てきます。

 

素数の定義(定義:こういうもんと決めますよ~ という意味)
「1とその数自身でしか割ることのできない数」

 

言い換えれば「約数が2個しかない数」を指します。
約数:割れる数字のこと 【例】6の約数は…1,2,3,6)

 

というわけで、数字を順番に並べると、
下の赤文字の部分が素数になります。

 

f:id:math-kame:20191102072750j:plain

100までの素数

 それを抜き出すと
2,3,5,7,11,13,17,19,23,29,31……
覚え方兄さんいつものセブンイレブン、父さんいいなって行く、兄さん肉まんさあいこう!


亀きちのかなり強引な覚え方……(笑)

 

ちょっと余談 100までの素数をあぶりだす方法

 

中学数学の教科書では「エラトステネスのふるい」で、
1~100までの素数をあぶりだす方法も紹介されています。


① 2を残して2の倍数を消す
② 3を残して3の倍数を消す
③ 5を残して4の倍数を消す
④ 7を残して7の倍数を消す
⑤ 残った数字が素数

 

ちなみに、
⑤に「11を残して11の倍数を消す、13を残して13の倍数を消す」
を追加すると、200までの素数もあぶりだすことができます。

 

 

ここから本番 双子素数ってなに?

 


「双子素数とは
定義連続した奇数がどちらも素数になるペアのこと

 

先ほどの素数を並べたものをみますね
2,3,5,7,11,13,17,19,23,29,31……

 

連続した奇数&素数のペアなので、
3と55と711と1317と19、……とあります。

 

連続しているので双子ちゃん。
なんか、かわいらしいネーミングですね。

 

 

今回ニュースになっているのは何?

 

ニュースになっているのは、
双子素数が無限個存在することを、
多項式という特別な器に入れたときに、
そのグラフ形状の解析より証明することに成功した

ということです。

 

ちなみに、
素数が無限個あることは、
紀元前にすでに証明されています。
(すごいですよね、数学の歴史は……)

 

双子素数が無限個あることは、
いまだ証明がされていませんでした。

 

この論文を発表したのは、
アメリカのコロンビア大学ウィスコンシン大学の二人の数学者。
現在はコーネル大学arXivで公開されています。

↓リンク先です。(あ、もちろん全部英語ですよ)
https://arxiv.org/abs/1808.04001

 


難しい話は、このブログの趣旨から反しますので控えますが、
ざっくり言うと、
 整数の性質
多項式の性質に置き換え
⇒それを幾何学(グラフ)にて証明

 

ただし、幾何学に依存していて、
基礎となる数学の部分が、あまりに違うので、
本来の証明には使えないとのことです。

 

しかし、これまで明かされてこなかったこの双子素数の予想、
ひょっとしたら解明する日が来るのかもしれません。

わくわく!!

 

 

数学ニュースでハナタカさんに!
そして、教科書にないことから学べる先生に

 

数学の話題がニュースになることは、あまりありません。
ですので、話題になった時には、
積極的に授業などで紹介していきたいですね。

 

敏感な生徒は、情報を持っているわけですし、
「双子素数」って何?
っていきなり聞かれることも無きにしも非ずです。

 

せめて、双子素数の意味だけでも説明してやって、
生徒の鼻をあかしてやりましょう。

 

整数には不思議な組み合わせや、
面白い特徴がたくさん存在します。

 

生徒に、そのあたりのロマンを伝えられる先生になるといいですね。
数学好きな生徒がきっと増えることと思いますよ。

 

……だって、教科書に載っていないですから。

 

生徒にとって大切な先生は、 

大切なことは、
教科書にないことから学べる先生

亀きちはそう思います。

 

 【試してみよう】

・双子素数を自分なりに子どもに伝えてみよう

・教科書にないことから学べる先生になろう

 

 

亀きちのブログが、電子書籍に。いつでもどこでも数学を楽しく!第1巻・第2巻ともに発売中!

 

 

読者になって、リアルタイムでためになる記事を受け取りませんか?読者登録はこちらから  

ご質問・ご感想・ご要望等お気軽にお問い合わせください。

 また、「気になる」「もう一度読み返したい」記事には
↓↓「ブックマーク」もどしどしお願いします