"教えたい" 人のための「数学講座」

「数学を教えたい!楽しさを伝えたい!」そう思うあなたに、教え方や勉強法・やる気創出法など、動画と記事でノウハウのすべてを紹介!塾講師、学校教員、会社員と多角的な視点、生きた数字を扱う視点から、生涯学習にも役立つ話題が満載です。教え方の研究、勉強法の修得、中高生の自主学習用にご活用ください!

MENU【クリック・タップで開閉】

ドラゴン桜 教育活用法 7話-2 天野から学ぶ「気分」変化術 

 ↓ あとでじっくり読むときに便利

ドラゴン桜の第7話で描かれた
試験のプレッシャーに
押しつぶされそうになる心理描写

 

前回は早瀬さん(南沙良)について
「幸せ」を感じることの大切さを書きました。


今回のお話では、
プレッシャーで押しつぶされそうになった人物がもう一人います。
天野くん(加藤清史郎)です。

 

初めての模試で
押しつぶされそうになりますが、
彼は昼休みのとあるできごとで、見事に立ち直ります。

 

要因は「気分」の変化。

 

今回は、「気分」をモチベーションへと変化させ、
勉強に対する取り組みを前向きにさせる、
「6つのアイデアを紹介します。

 

勉強で悩んだとき、
試験前で前向きになりたいときなど、
モチベーションを高めたいときには
ぜひ実践してみてほしい内容です。


さあ、ドラゴン桜のストーリーを振り返りながら、
進めて行きましょう!

f:id:math-kame:20210608210218p:plain

 

 

 

 

天野(加藤清史郎)の性格分析


東大専科に真っ先に入りたいと思った生徒の1人。

 

弟は超優秀な生徒で、常に見下され、
弟に対して劣等感を感じている。

 

なんとか自分の殻を破りたいとは思うが、
その1歩が踏み出せない。

 

あれこれ考える前に動け!
そのように桜木(阿部寛)から教えられ、
東大専科に入ることを決意。

 

東大専科に入ると、
毎日、動画をSNSにUPするよう桜木から命じられ、
POPなスタイルで英語動画をがんばって上げていきます。

 

その姿、なかなかかわいいですよねww

 

内向的で心優しい、
そんな自分を脱却しようと始めた東大入試への勉強。

 

そんな彼が初めて受ける東大模試

 

見込みのない者には
東大専科をやめてもらうと宣告されたこともあり、
大きなプレッシャーを受けることになります。

 

午前中までは、
頭が真っ白で、模試の攻略法も忘れてしまい、
「ヤバイ」という気持ちが
心のすべてを占拠してしまう状態。

 

さて、みなさんが天野くんの立場なら、
どうやって平常心を取り戻すでしょうか?

 

 

「気分」がモチベーションになる


勉強をする際に、
モチベーションが大切だ
ということはよく耳にしますよね。

 

その際のモチベーション(やる気)は
いったいどこから来るのでしょうか。

 

それは、そのときの
「気分」から来ます。

 

勉強したい気分になっていれば、
勉強は効率的に一気に進むでしょうし、
気分が乗らないときには、
なんかしんどい気持ちになって、
計画していたよりも、はかどらないものですよね。

 

今回の天野くんは、
その典型的な例だったのではないでしょうか。

 

東大模試で、雰囲気にのまれてしまい、
完全に自分を見失ってしまう天野くん。

 

昼食時間も完全に打ちひしがれてしまいます。

 

しかし、「気分」を変えるできごとが起きます。
それは、トイレで聞こえてくる他の受験生の雑談からでした。

 

雑談の内容は、天野くんが、
自分で日々UPしていたYouTubeのこと。

 

UPした動画がおもしろい!
それを耳にした天野くんは、
すかさず自分の動画を確認します。

 

すると、たくさんの視聴回数。
goodの数も、フォロワー数も激増。

 

自分のしてきたことが、
見た人たちを楽しませ、
前向きな気持ちにさせていることを実感するのです。

 

ここから気持ちは晴れやかに。

 

午後の試験では、自分を取り戻して、
結果はともかくとして、
自分のリズムで試験に挑むことができました。

 

 

亀きちが贈る「気分」を変える6つの提案


今回の天野くんのできごとは、
偶然に感じるかもしれませんが、
実は、自分の力で気分そのものを変え、
モチベーションを爆上げすることができるのです。

 

そのためにはどうすればいいか。
亀きちは次の6つを提案します。

 

1 気分には、陽の気分と陰の気分がある
2 感情の表現には、表情、動作、言葉
3 過去の経験を思い出す
4 不安を捨てる意識を持つ
5 心ワクワクの未来を描く
6 感謝の気持ちを持つ

 

1つずつ詳しく見ていきましょう。

 

 

「気分」には、陽と陰がある


まずは己を知ることです。

 

日々感じるいろいろな感情
それは、「陽」と「陰」に分けることができます。

 

勉強に関してもそう。
プラスな気分になる要素と、マイナスな気持ちになる要素

 

こう考えることができればプラスなのにな
こう考えるとマイナスになるのか

 

まず、2つのカテゴリーがあり、
意識をコントロールできることを知りましょう。

 

次は、気分を「陽」にする素のお話です。

 

 

感情の表現には、表情・動作・言葉がある

 

表現には三つの要素があります。

 

これらを変えれることにより、
気分も変わっていくことを知りましょう。

 

表現の三要素とは
「表情・動作・言葉」です。

 

表情:感情にふさわしい気分を生み出す顔をつくる
動作:気分が高揚するポーズをとる
言葉:やった・すごい・うれしい、笑うなど

 

表情も動作も言葉も
最初は強引かもしれませんが、
意識的に作ってみてください。

 

口角をキュッと上げて
笑顔の楽しい表情をつくり

小さくガッツボーズをして
自分を鼓舞し

自分ってすごいじゃんと
褒めて前向きにさせる

 

ほら、少しずつ自信が湧いてくるのを感じませんか?

 

 

過去の経験を思い出す


過去の経験とは、もちろんいい経験。

 

かつて成功したこと
みんなに喜んでもらえたこと
やり遂げたこと

 

どんな小さなことでも構いません。
それをできるだけはっきりと、
心の中に描いてみてください。

 

そのときどんな気持ちになったのか。

 

きっと、またがんばりたい、
認められたい、褒められたい、
自分自身が満足したい

 

そのように思ったのではないでしょうか。

 

過去の経験を、
今この瞬間の爆発力に変えていくのです。

 

 

不安を捨てる意識を持つ


人によって、不安というものは
考えれば考えるほど湧いて出てくる……
そう感じているかもしれません。

 

しかし、その不安は
湧くのと同じように、
捨てることができるのです。

 

不安で頭の中が真っ白になっている状態のとき、
心が押しつぶされそうな状態のとき、
次のことをしてみてください。

 

1 頭の中に箱を作る
2 箱の中に浮かんでくる感情を
 どんどん詰め込むイメージをする
3 その箱を厳重に閉じる

 

もうその箱から不安の言葉が出ないように
しっかりと蓋をするイメージを脳内に描きます。

 

すると、その不安は
一つの場所にすっきりと片づけることができるのです。

 

片付いたら、
あとは前向きな楽しいことを考えるだけですね♪

 

 

心ワクワクの未来を描く


未来の自分はどんな楽しいことをしているのでしょう?

 

それを思い浮かべるだけでも、
心はウキウキしてきます。

 

目の前の不安はちょっと置いておいて、
自分が叶えたい未来、描いている夢、
それを頭の中に描いてみましょう。

 

どんな場所で、どんな表情で、どんなことをしているか
どんな人と巡り合って、どんなことを語って、
どんな発信をしているのか。

 

心躍るような未来を
なるべく具体的に描いてみましょう。

 

不安以上に、
未来に素敵な光が差し込み
心の余裕が生まれますよ。

 

 

感謝の気持ちを持つ

 

今試験を受けているとすると、
その場面に立てているのは、周囲の人のおかげです。

 

家族、仲間、教員……

 

周囲の人の助けがなければ何もできません。

 

さらには、
素敵な巡りあわせで
試験を受けることができること自体に
感謝の気持ちを浮かべてみてください。

 

感謝の気持ちを、力に変えるのです。

 

ただ、周囲の人のために頑張る必要はありません。

 

自分のために、自分が頑張れば、
きっと周囲の人も笑顔になります。

 

ここまでの自分の運命に感謝をして、
試験に挑んでみてください。

 

 

最後に 天野のような気づきは大きなパワーになる

 

今回、天野君は
YouTubeがきっかけで、
周囲から見られていることに気づき、
そこから、大きく心が飛躍しました。

 

周囲からの力は、
自分にとっても大きな力となります。

 

これは書籍やブログを執筆している私も
よく感じることです。

 

読んでくださる人がいらっしゃるから、
がんばれるんです。

 

また、たとえ追い込まれたときでも、
自分の力で、ものの見方や考え方をちょっと変えるだけで、
気分は大きく変わります。

 

今回、大きな力を得て、
飛躍しようとしている天野くん。

 

上昇気流にこのまま乗ってほしいですね。

 

 

亀きちのブログが、電子書籍に。いつでもどこでも数学を楽しく!第1~3巻 絶賛発売中!4巻目も執筆開始!

 

公式LINE開設!
旬の情報や、勉強法、授業で使えるプチネタなどタイムリーにお届け!
ご登録お待ちしています! (^^♪

 

リアルタイムでブログ記事を受け取りたい方!読者登録はこちらから  

ご質問・ご感想・ご要望等お気軽にお問い合わせください。

 また、「気になる」「もう一度読み返したい」記事には
↓↓「ブックマーク」もどしどしお願いします